レクリエ日記(仮)

こどもが大好きで、いっしょに遊び楽しむことを通してこどもの「生きていく強さ」を育てたい『こども王子/こどもの笑顔クリエイター』、 「ベジ」こと浅野暁彦のブログです。(できる時に、更新。)

【お悩み相談】「イヤイヤ期のこどもに感情的にならずに接する方法は?」

子育てお悩み相談強化月間、最初のお悩みはこちらです!

(๑ÒㅅÓ)ノ

 

メッセンジャーでのご相談だったので今回初めての試みで、

会話形式でお送りします。

(句点「。」がないのはメッセンジャーとかLINEでやりとりするときのベジのくせです)

 

 

ベジさん。超突然相談です。うちの息子のことで笑


この頃いやいや期、でも甘えたい、自分でやりたい。

先週末も雨の中夫が傘を持って帰ってしまったことに怒って、1時間近く泣き続けてた。

抱っこ紐には早く出せ〜自由をくださいと騒ぐ娘。傘がないと怒る息子にお母さんタジタジ。男の子という生き物がわからず今日も怒ってばっかり。ベビーカーによじ登りベビーカー倒れて転ぶ。頭打つ。

椅子の上登るしかも背もたれの上のあの細いところから、転ばなかったけどテーブルの上にある熱い味噌汁こぼす。かるいやけど。

 

それに対して感情的になり、今反省。猛省。

ベビーカーだってストッパーかけてあげれば良かっただけ、味噌汁もちゃんと準備してから段取り踏めば良かっただけなのに怒るお母さん。

色々わかって来ているし言葉もよく話す息子。明日からは気をつけるねっていう息子の言葉に胸がいたい。


イヤイヤ期の息子どう接したらいいですか!?
感情的にならないで接する方法をおしえてください。

 

 

 

ベジ
****さん、おつかれさまです!!!!!
(´;ω;`)

やー、毎日スリリングでサバイバルですね
(;´Д`)

 

んと、
感情的にならない、はもちろんそうしたいのはわかるんだけど、 目標の設定の仕方としてはおすすめしません

 

「◯◯しないようにする」は、 当然のことながら日本語としては正しいのですが、それを実現させようと思ったとき反対の効果を生みます
◯◯という失敗をするイメージを頭に描いているからです

他人に、特にこどもに注意するときはそれは避けたいところです

 

じゃあどうするかって、
感情的になってはいけないという思い込みを減らすとこからはじめてみては

 

****さんが感情的になるのは、お子さんが大事だからですよね

 

「けがしてほしくない、すこやかに育ってほしい」
そこが根っこにあるはずです
そこから来る感情を、否定してはいけません
それが行き着くとこまで行くと、 自分の存在を殺してしまいます 極端な話ね

 

トゲトゲした感情であっても、 発することは許されてて
ただ、伝え方、言葉のキャッチボールの仕方をくふうしたらいい
ぼくはいつも 相手との間にあるテーブルの上に、トゲトゲしててもいいからそっと置いてみたら?って言います

 

本音を言うことは大事です
言わないと、その感情が自分の中で腐ります

 

方法としては ほかには
きもちを吐き出す前に、 一呼吸置くくせをつけるとか

 

湧き上がった感情を、 自分の中で実況してみるとか
「わたしは今とても怒っている」
「思い通りにいかないことが悲しいと思っている」とか

それだけでトーンダウンできたりします

 

あとはね、 それでもぶつけちまったとして、
いいんですよ、 ちゃんと心をこめてあやまれば
アフターフォローをほんきでやったら

 

 

 
そうなんです。本当にそうなんです。
私息子を産んだけど自分の思い通りにならない出産でした。
産後鬱にもなりこんなに何にもできない母はいない方がマシだと思って違う人に育ててもらった方がいいと思ったり。

そんなところまで行ったけどやっぱり息子が可愛くて大好きで。私たち夫婦を家族にしてくれた息子なんです。

 

だからなんか変な話、娘も大事だし大切な我が子なんですが、初めての子だからっていうのもあるんですが何もかも心配で。

だからこそゆえに、何かにつけて心配で。

夫には心配しすぎって言われるけど。もっと信じてあげてって言われるけど。特に今はいろんなことがわかってきているし。

私が怒るとお母さん好きだよ。お母さん笑ってって。毎回言ってくれて。
なんか涙が出てきます。

それに妹が生まれてから結構我慢させているところもありそこに負い目もあるのかなっていうのもあります。

 

ベジ
「ママ、イライラして怒ってるのぶつけちゃってごめんね

よく考えたらそんな怒鳴るようなことじゃなかった

怒鳴られるの好きな人なんていないよね、でもママそれしちゃった、ごめんね

ただね、 あなたがけがすると、ママも胸が痛いの 心が痛くなる

だからいやなの

あなたのことが大好きで、たいせつだから

だから、きをつけてほしいんだ

ママもきをつけるからね ゆるしてくれるかな?」

とか
 
こんな感じで思ってることをできるだけわかりやすいことばで、でもあますことなく言えばいい
と、ぼくはおもってます

 

 
すごい、この言葉達。泣けます、ありがとうございます。

 

 

 

ベジ
うん、
あくまでも「あなたはだいじょうぶ」がきもちのベースであってほしいですね

 

 

 

(****さん、動画を貼付してくれる) 

 

 

 

この息子みてください。こんなにのびのび楽しそうにお遊戯して。お母さんお母さんって。

練習したの♪って、誰よりも私に頑張ったよって言ってくれて。

そんな息子の大きな愛をなんか潰してしまいそうで怖かったです。

 

でも、相談できて良かった。やってみます。ちょっと難しいかなって思うことも息子のことを思うと頑張りたい。

 

 

 

ベジ
すばらしい息子さんじゃないですか
それを言える子を育ててきたのはあなたなんですよ****さん
控えめに言ってね、 あなたは息子さんにとって世界一なんですよ
胸張っていい
怒っちゃう でもそれをちゃんと反省しようとする 自分をせめるくらいに
それできるってことで、もうじゅうぶんすぎるほど母親合格なんじゃないかなとぼくは思います

 

 
本当に。。素晴らしい息子です 誰に似たんだかってよく夫と言ってます。
他の家よりしつけなんかほとんどせず。ご飯食べる時も座らなくてもおもちゃ持っててもオッケーにしたり、スーパーでローリングしても駄々っ子してもとりあえずやらせておいたのが良かったかなってあまり制限させないのが良かったかなって。
そのスタンスはこれからも続けていこうかなって思っています。成長とともに色々自分でわかってきているみたい笑

 

 

 

ベジ

本質をみてください きづいてください
息子さんの愛にもだけど、 なによりじぶん自身の中にある愛に

(๑′ᴗ‵๑)

 

 

 

んー

これだとちょっと見にくいかなあ

内容はともかくとして改良の余地ありありですね

ちょっと見せ方検討します!

(๑ÒㅅÓ)ノ

 

 

引き続き、あなたの子育てのお悩み募集してまーす!!

(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

↓↓↓

recrea.hatenablog.com