レクリエ日記(仮)

こどもが大好きで、いっしょに遊び楽しむことを通してこどもの「生きていく強さ」を育てたい『こども王子/こどもの笑顔クリエイター』、 「ベジ」こと浅野暁彦のブログです。(できる時に、更新。)

【お悩み相談】「イヤイヤ期のこどもに感情的にならずに接する方法は?」

子育てお悩み相談強化月間、最初のお悩みはこちらです!

(๑ÒㅅÓ)ノ

 

メッセンジャーでのご相談だったので今回初めての試みで、

会話形式でお送りします。

(句点「。」がないのはメッセンジャーとかLINEでやりとりするときのベジのくせです)

 

 

ベジさん。超突然相談です。うちの息子のことで笑


この頃いやいや期、でも甘えたい、自分でやりたい。

先週末も雨の中夫が傘を持って帰ってしまったことに怒って、1時間近く泣き続けてた。

抱っこ紐には早く出せ〜自由をくださいと騒ぐ娘。傘がないと怒る息子にお母さんタジタジ。男の子という生き物がわからず今日も怒ってばっかり。ベビーカーによじ登りベビーカー倒れて転ぶ。頭打つ。

椅子の上登るしかも背もたれの上のあの細いところから、転ばなかったけどテーブルの上にある熱い味噌汁こぼす。かるいやけど。

 

それに対して感情的になり、今反省。猛省。

ベビーカーだってストッパーかけてあげれば良かっただけ、味噌汁もちゃんと準備してから段取り踏めば良かっただけなのに怒るお母さん。

色々わかって来ているし言葉もよく話す息子。明日からは気をつけるねっていう息子の言葉に胸がいたい。


イヤイヤ期の息子どう接したらいいですか!?
感情的にならないで接する方法をおしえてください。

 

 

 

ベジ
****さん、おつかれさまです!!!!!
(´;ω;`)

やー、毎日スリリングでサバイバルですね
(;´Д`)

 

んと、
感情的にならない、はもちろんそうしたいのはわかるんだけど、 目標の設定の仕方としてはおすすめしません

 

「◯◯しないようにする」は、 当然のことながら日本語としては正しいのですが、それを実現させようと思ったとき反対の効果を生みます
◯◯という失敗をするイメージを頭に描いているからです

他人に、特にこどもに注意するときはそれは避けたいところです

 

じゃあどうするかって、
感情的になってはいけないという思い込みを減らすとこからはじめてみては

 

****さんが感情的になるのは、お子さんが大事だからですよね

 

「けがしてほしくない、すこやかに育ってほしい」
そこが根っこにあるはずです
そこから来る感情を、否定してはいけません
それが行き着くとこまで行くと、 自分の存在を殺してしまいます 極端な話ね

 

トゲトゲした感情であっても、 発することは許されてて
ただ、伝え方、言葉のキャッチボールの仕方をくふうしたらいい
ぼくはいつも 相手との間にあるテーブルの上に、トゲトゲしててもいいからそっと置いてみたら?って言います

 

本音を言うことは大事です
言わないと、その感情が自分の中で腐ります

 

方法としては ほかには
きもちを吐き出す前に、 一呼吸置くくせをつけるとか

 

湧き上がった感情を、 自分の中で実況してみるとか
「わたしは今とても怒っている」
「思い通りにいかないことが悲しいと思っている」とか

それだけでトーンダウンできたりします

 

あとはね、 それでもぶつけちまったとして、
いいんですよ、 ちゃんと心をこめてあやまれば
アフターフォローをほんきでやったら

 

 

 
そうなんです。本当にそうなんです。
私息子を産んだけど自分の思い通りにならない出産でした。
産後鬱にもなりこんなに何にもできない母はいない方がマシだと思って違う人に育ててもらった方がいいと思ったり。

そんなところまで行ったけどやっぱり息子が可愛くて大好きで。私たち夫婦を家族にしてくれた息子なんです。

 

だからなんか変な話、娘も大事だし大切な我が子なんですが、初めての子だからっていうのもあるんですが何もかも心配で。

だからこそゆえに、何かにつけて心配で。

夫には心配しすぎって言われるけど。もっと信じてあげてって言われるけど。特に今はいろんなことがわかってきているし。

私が怒るとお母さん好きだよ。お母さん笑ってって。毎回言ってくれて。
なんか涙が出てきます。

それに妹が生まれてから結構我慢させているところもありそこに負い目もあるのかなっていうのもあります。

 

ベジ
「ママ、イライラして怒ってるのぶつけちゃってごめんね

よく考えたらそんな怒鳴るようなことじゃなかった

怒鳴られるの好きな人なんていないよね、でもママそれしちゃった、ごめんね

ただね、 あなたがけがすると、ママも胸が痛いの 心が痛くなる

だからいやなの

あなたのことが大好きで、たいせつだから

だから、きをつけてほしいんだ

ママもきをつけるからね ゆるしてくれるかな?」

とか
 
こんな感じで思ってることをできるだけわかりやすいことばで、でもあますことなく言えばいい
と、ぼくはおもってます

 

 
すごい、この言葉達。泣けます、ありがとうございます。

 

 

 

ベジ
うん、
あくまでも「あなたはだいじょうぶ」がきもちのベースであってほしいですね

 

 

 

(****さん、動画を貼付してくれる) 

 

 

 

この息子みてください。こんなにのびのび楽しそうにお遊戯して。お母さんお母さんって。

練習したの♪って、誰よりも私に頑張ったよって言ってくれて。

そんな息子の大きな愛をなんか潰してしまいそうで怖かったです。

 

でも、相談できて良かった。やってみます。ちょっと難しいかなって思うことも息子のことを思うと頑張りたい。

 

 

 

ベジ
すばらしい息子さんじゃないですか
それを言える子を育ててきたのはあなたなんですよ****さん
控えめに言ってね、 あなたは息子さんにとって世界一なんですよ
胸張っていい
怒っちゃう でもそれをちゃんと反省しようとする 自分をせめるくらいに
それできるってことで、もうじゅうぶんすぎるほど母親合格なんじゃないかなとぼくは思います

 

 
本当に。。素晴らしい息子です 誰に似たんだかってよく夫と言ってます。
他の家よりしつけなんかほとんどせず。ご飯食べる時も座らなくてもおもちゃ持っててもオッケーにしたり、スーパーでローリングしても駄々っ子してもとりあえずやらせておいたのが良かったかなってあまり制限させないのが良かったかなって。
そのスタンスはこれからも続けていこうかなって思っています。成長とともに色々自分でわかってきているみたい笑

 

 

 

ベジ

本質をみてください きづいてください
息子さんの愛にもだけど、 なによりじぶん自身の中にある愛に

(๑′ᴗ‵๑)

 

 

 

んー

これだとちょっと見にくいかなあ

内容はともかくとして改良の余地ありありですね

ちょっと見せ方検討します!

(๑ÒㅅÓ)ノ

 

 

引き続き、あなたの子育てのお悩み募集してまーす!!

(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

↓↓↓

recrea.hatenablog.com

ベジがやっているのは託児であって託児ではない

先日ある人に言われたこと。

 

「そうかー!ベジくんがやってるのは、託児だけど託児じゃないんだね!」

 

 

 

はい、そうです。そうなのです。

 

そしてそこでアハ体験があるということは…

 

みんなにあんまり伝わってないかも(じぶんで言及してないからあたりまえなのだが)なので、あらためて書きます。

 

 

 

託児じゃないってのは、

 

託児だけど、「ただの託児」に止まらないよ、ってこと。

 

 

 

依頼あって呼ばれてって、親御さんから他の託児サービスの話をされることあるんだけど、

 

ほんとに「ただ規定の時間預かるだけ」って方も中にはいるらしい。

 

『なんてもったいない…!』とぼくは思う。

 

(そしてそういう人にはこどもたちもバイバイの時「また来てね!」とは言わないそうな。そりゃそうだよね。)

 

 

 

最初は「こどもと遊べたらそれだけでしあわせ(満足)」だったのが、

 

そのうち「(血のつながりがなくても、)短い時間でも直に接するこどもたちに対してぼくなりの子育てをしたい」になった。

 

ぼくが提供できるのは遊んで過ごす楽しい時間で、それを通して「生きるって楽しい!!」と思ってもらうこと。

 

(それを指して「生きていく力を育てる」と言っています。)

 

 

 

「生きるって、楽しい!!」
  
極論すれば、
こどもたちがそう思える、強く信じることさえできるようになれば、
「そこ」まで一緒に歩いていくことができれば、
その先はもう大人が手を離したとしても「だいじょうぶ」なんだと思っている。 

下記記事より抜粋

recrea.hatenablog.com

 

 

 

じぶんの活動をやってくことで「世界中のこどもたちのお父さん/お兄さんになりたい」

 

そのためにもアンパンマンになりたい」と思うようになり、

 

そして今は、「こどもの笑顔をたくさん増やすためにまず親御さんたちを楽に、『だいじょうぶ』にしよう」

 

として、10月をお悩み相談月間にすることにしたわけです。

 

 

recrea.hatenablog.com

 

 

 

この先ももちろん出張託児は受け付けますが(ベジーシッターは人生をかけてるという意味で文字通りぼくの“Life Work”です)、

 

こどもと接する(一時的な「親」として見守りつつも、同じ目線の高さで向き合う)ことにかけては命かけてるので、

 

そこんとこよろしくです!!!

(๑ÒㅅÓ)ノ

ただいま商店街(、フロムナウ)。

先週、とある会合にて、最近カードゲームで人気者になってきた北祐介さんと3ヶ月ぶりくらいで会いまして。

 

北さんは東京滞在中の宿募集してたからその後どうなったのか訊いたらお友達のとこに泊まってるとのことだったんだけど、

 

そちらがシェアハウス(ルームシェア)らしく、

 

次の引越し先候補としてできたら下見させてもらおうと一緒にそちらに行って。

 

道中こんな人だよーって教えてもらってたら何やらおもしろいこと始めようとしてる人だったんですよ。

 

プロジェクトと会社がね、その名も

 

 

 

【ただいま商店街】

 

 

 

ものすごく乱暴にひとことで言うと、

 

「商店街を楽しく魅力的なコミュニティにしてそれらを繋げ、日本全体をげんきにしちゃおうぜ!」って感じ。

٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

ベジがいいなって思ったのは、

 

特定の一箇所の商店街を活性化させて終わりじゃないところ!

(๑ÒㅅÓ)ノ

 

きにならない?

 

そのプロジェクトメンバーを募集する記事がおもしろいから、ちょっと読んでみてほしい!

(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

 

 

note.mu

 

 

 

発起人(立野恵祐さん)のTwitterはこちら〜

\(・ᴗ・)/

twitter.com

 

頭文字“K”s

四国在住の兄弟(7歳&4歳)と約1年ぶりに遊んできましたー!

( ´ ▽ ` )ノ

 

東新宿駅出口で待ち合わせ。

 

最初、ひさしぶりすぎて恥ずかしかったのかベジと距離取りぎみだったけど、

 

すぐ前回の感じ思い出してくれたようでよかった。

(๑′ᴗ‵๑)ー3

 

 

 

お預かり予定は3時間で、いくつか案を出してみる。

 

最初に思いついたのはこないだも遊びに行った【かぞくのアトリエ】なんだけど、

 

金・土曜は地下の体育室を使えるのが未就学児限定で、お兄ちゃん入れないしひとりにできないので候補から外し。

(´;ω;`) 

 

残ったのは四谷三丁目の【東京おもちゃ美術館】

goodtoy.org

 

 

代々木八幡にある【渋谷はるのおがわプレーパーク】。

harupure.net

 

 

 

で、ベジ的にはどっちも楽しいだろうと思ったんだけど、

 

 

お兄ちゃん、iPadで動画見る」とか宣いまして。笑

 

それ、

 

 

 

ベジの使い方もったいなすぎるやろ…!!!

(;´Д`)

 

 

 

無理強いは好かんし、それでいいならまあいいけど笑

 

そしてお昼ごはんがまだだったらしく、すぐ近くにあった食堂(道路の斜向かい)へ向かうことに。

 

その様子がこちらです。

(๑ÒㅅÓ)ノ

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203849j:image

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203843j:image

持ってきたミニカーで遊びだす二人

新たな「公道レース」の歴史が幕を開けた瞬間である

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203904j:image

( ´ - ` ) 。oO(なんだかんだ言ってやっぱ遊びたいんじゃんかよ

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203743j:image

ちなふたりとも「K」くん

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203730j:image

あぶないですので黄色い線の上だけでお楽しみください

※まばらとはいえ通行人がいるのでベジが周囲に注意していました

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203912j:image

左側に横断歩道があるんだけど向こうに渡るのにさすがに危ないからここがゴールってことにした

 

 

 

食堂に到着し、ふたりとも「ママ行かないでモード」だったけどなんとか乗り切り…

 

弟くんは折り紙をご所望でしたが持ってなかったので

 

ベジが名刺がわりにしている【旅するトランポリン】チラシを差し上げました。

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203859j:image

なんかで見たらしい独創的な折り方を教えてくれた

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203811j:image

でけたー!!

そしてベジにひとつくれた

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203757j:image

お兄ちゃんは食べてる時もずーーーっとiPad

(お行儀悪いけど特別だよって許可した)

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203834j:image弟くんは「ごはん食べない!( •̀ㅂ•́)」

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203854j:image

…って言ってたけど、

お兄ちゃんが食べてるの見たら結局食べたくなるよね

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203820j:image

こういうよくわかんないもぞもぞとかふしぎな姿勢してるの見るの好き

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203721j:image

冷房の風が強くて寒いってことで完全防備

( ´ - ` ) 。oO(や、ええんやでベジさんは店出て今から公園に行くんでも

 

 

ていうか、

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203826j:image

( ´ - ` ) 。oO(誰だよ、ママと一緒がいい!って泣いてたの

 

 


f:id:akatsuki_jp:20190930203735j:image

きっかけ何だったか忘れたけど、弟くんは後半ずっとゲームとかなしで笑ってた

そして最後までお兄ちゃん的にはヒーローの序列が「ベジ<マリオ<HIKAKIN」な模様でした

 

( ´ - ` ) 。oO(いつかひっくり返してやっからな…!!

 

 

 

ママ戻ってきて、最後はハイタッチしてお別れ!!

(=´∀`)人(´∀`=)

 

また来たら(今度こそがっつり)遊んでねーー!!

( ´ ▽ ` )ノ

【レンタルなんもしない人】は「泣いて謝るまでリンチしてもかまわない人」では断じてない

レンタルなんもしない人】(通称:レンタルさん)と、彼に対する大衆の反応についての記事、第二弾。

 

前回のはこちら。

recrea.hatenablog.com

 

それで、

 

トピックとして取り上げたいの全部挙げてったらキリがないけど、

 

これとかね。 

 

 

 

 

 

そりゃあ、よ。

 

 

 

たしかにみんなが「何言ってんだこいつ」ってなるきもちもわかるっちゃわかる。

 

こども大好きなぼくからしたら子育てしないとか、そんなのもったいなすぎて意味不明だ。

 

 

 

こどもが育つには、たくさんの愛情が必要だよ。

 

「これだけあれば充分」なんて基準はどこにもない。

 

だから、「愛情を注がなくていい」なんてことも決してない。

 

 

 

じぶんのこどもと関わろうとしないってのは、端的に言ってネグレクトというやつだし、

 

もっと直接的に、虐待という言葉を使ってもいいだろう。

 

そして「こどもを虐待する人」に対して反射的にぼくは、こう思う。

 

ふざけんじゃねえよ

(俺が好きな)こども泣かすんじゃねえよ

こどものすばらしさなめてんじゃねえよ

放っておくのなら

関わろうとしないなら

見捨てることになるのなら

だったら

最初からこどもうむんじゃねえよ

こどもに「自分は親から愛されてないのに、なぜ生まれてきてしまったんだろう」だなんて悲しい疑問を抱かせることになったらどうするんだよ

簡単に諦めてんじゃねえよ

頼むから逃げないでくれよ

 

と。

 

 

 

…ただ、ね?

 

 

 

その家庭の事情は、ほんとのところはその中にいる人にしかわからんし、

 

誰かの「一部分」がじぶんの思う価値観とかけ離れているからって、

 

そのショックを攻撃力に変えて無遠慮に本人に叩きつけるのはどうなんだ?

 

 

 

 

 

もしあなたたちが同じように感じたとして、

 

その怒りで、その悲しみで作った鋭利な凶器でもって

 

「正しくない人」に当事者でないあなたが直接「罰」を与えようとする行為は、

 

 

 

絶対に間違ってる。

 

絶対に、だ。

 

 

 

(ぼくは絶対なんてものはないと思っているけど、それでもあえてこの言葉を使う)

 

 

 

「正しくない人」が叩かれるのは当たり前だ。

 

「正しくない」からだ。

 

「善くない」(つまり「悪」だ)と、大多数派から捉えられてしまうからだ。

 

でも、

 

「正しくない人」(※より正確には「正しくない『部分』を持っている人」)がその存在を「許されない」のだとしたら、

 

一体どれだけの人間が地上に残るだろう?

 

誰もいなくなって、きっと野生動物だけが残るはずだ。

 

 

 

あなたもいつか、いつの間にか。

 

『きづいたら「正しくない人」になってしまっていた』なんて事態は、

 

この先ずっと、絶対に起こらないとでも思っているのだろうか。

 

考えたことすらないのかもしれないね。

 

でも、それってとても恐ろしい、そして傲慢なことだと思うよ。

 

 

 

ちなみに彼は、

 

子育てをしない、関わらないことについて嘘をつかないまでも

 

「それっぽい」理由を並べることだってできるはずなんだよ。

 

でもそれをしてない。

 

 

 

育児放棄というものはいかんよ、ダメだよ、褒められる類のものでは決してないよ?

 

叩かれるのなんてわかってるじゃん。

 

でもそれを「他人や他の何かのせいにせず」に

 

「じぶんはこんなダメなところがある人間だった」ということを包み隠さず言うのは、

 

めちゃめちゃ勇気が要ると思うし、

 

(彼は「炎上」に慣れているんじゃね、とかはまあ置いといて)

 

誤解を恐れずに言えば、じぶんに嘘をつかない、繕わないということについて「かっこいい」と、ぼくなんかは思ってしまうよ。

 

 

 

繰り返すけど、もちろん親として、ダメな方に分類されるよ?

 

「不合格」だと思うよ?

 

でも、

 

ひとりの「人」の、じぶんをつかって最大効率で世界に貢献できることを探そうとした姿勢、その在り方は「大正解」だと思う。

 

少なくとも、「ダメ」なやつが結果として様々な人の心に寄り添うことができて、

 

それによって救われた人たちが相当数いることを無視してはいけない。

 

(※ちなみにぼくは彼の「ファン」とまではいかないが、少なからず好意を持っているわけだけど、全肯定ってわけでもないですよ。

 

「不快なんはわかるけど、それに皮肉で返すにしたってもうちょっと言葉のチョイスってもんがあるやろ」とか思うしね。)

 

 

 

…ところでさ、

 

彼のこと叩いてる人に訊いてみたいことがあるんだけど。

 

ゴータマ・シッダールタっていうわりと有名な人がいたんだけどさ。

 

その人、王族の生まれで何もかも持ってたってのに、

 

まーえらく思い悩んじゃって、

 

ある時奥さんとこども(そして国まで)捨てて自分探しの修行的なやつ始めちゃったんだよね。

 

 

 

…どう思う?

 

 

 

つか、ひどいよね。

 

奥さんとこどもどころか、国民全部捨てたんだよ?

 

その事実をもって、万死に値することない?

 

まあ、とっくの昔に死んじゃってて本人直接はもう叩けないんだけど。

 

ラッキーなことにそいつの像とかもう世界中にあるからさ、本人叩けない代わりとしてさ、

 

 

 

今からそいつを殴りに行こうか?

(๑ÒㅅÓ)=͟͟͞͞⊃

 

 

 

 

#ほんとにやんなよ
#罰当たんぞ

 

 

 

P.S.

これとも関係するやつだなー
(´・ω・`)

recrea.hatenablog.com

 

 

 

 P.S.2

あー、ゴータマ・シッダールタは一回死んでるけど色々(奇跡的な)事情があって復活してるんだった。

 

だから運がよければ会えるかもね。【パンチとロン毛】ってお笑いコンビやってるからさ、立川あたりで。

親になったなら子を育てる義務がもれなくセットで付いてくる。ただ…

こないだもそうだし、ちょいちょいシェアハウスネタを書いてて、 

 

個人的にはシェアハウス生活はメリットしかないと思ってるんだけど。

 

個室がなかったらぼくはきっついだろうなあと思う。

 

ドミトリー(相部屋)でも、それが旅であればぼくも楽しめる。

 

けど一時的な「宿泊」ではなく「居住(定住)」となるとさすがに無理。

 

完全にひとりになれる空間がないと。

 

住処になければそういう時間を持つために外に出てもいいんだけどめんどいよね。

 

 

 

んで、思ったんだけど。

 

ワンオペ育児って、例えば赤ちゃんの場合こどもが寝てる時以外に休む間が無いってことも問題だけど、

 

実はそれ以上に「じぶんひとりでいられる時間が無い」ことが深刻なんじゃないかな。

 

それを言い換えると問題の本質って、

 

(【ママ】や【パパ】である前に、)じぶんがじぶんであることを離さずしっかり掴んでいられる」状態にないのが常になってる

 

ってこと。

 

【ママ】や【パパ】で「いなきゃいけない」、その役割を遂行するのを強いられ続けてしまってる

 

ってこと。

 

 

 

たしかに、 

 

親になったなら子を育てる義務がもれなくセットで付いてくる。

 

ただ、

 

その義務を受け入れたからって、じぶんが「じぶん」でいられる時間全てを放棄しなければいけない理由にはならない。

 

ましてや、他人がそれを強いていいわけがない。

 

 

 

「親」って、「仕事」だと思う。

 

だからこそ、その「執務」(オン)に対しては当然「休暇」(オフ)が必要となるって思うんだけど、

 

それが今の日本において「当然の考え方」にはなっていないって現実を目の当たりにした時、うっすらと恐怖を覚えるよね。

 

そうそう、以前Twitterで見つけた「ママ閉店」って考え、あれすっごくいいと思うんだよなー。

 

 

www.huffingtonpost.jp

 

 

 

P.S.

「寛ぐ」ということについて書こうと思ってたんだけど、途中からなんか変わっちった

(´・ω・`)

 

うん、こないだ書いた【レンタルなんもしない人】さんについても絡めて、このへんはもっかい書いてこう

(๑ÒㅅÓ)ノ

王子は帝王に夢を見るか?

「俺か、俺以外か。」というセリフで有名なホストのローランドさん。

 

ぼくが紹介するまでもなく皆さん既にご存知ですよね。

 

ぼくもその存在は知ってて、

 

『視点が独特だし、言うことがいちいちおもしろい人だなー!』と思ってたんだけど。

 

 

 

こないだある人に、彼が取材されてるYOUTUBEチャンネルの動画を見せてもらって、

 

そしたら

 

こどもに関しての考え方、接し方がとてもよくて。

 

ベジ的に、すごく共感するものがあったんですね。

 

えらそーな言い方させてもらうと

 

「わかってんなあ…!!(๑ÒㅅÓ)」

 

と思ったわけです。

 

名前と顔が一致するただの「ホストやってる有名人」だったのが、これ見ていっきに好きになりました。

(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

 

ローランドさんを知っててもこの動画は見たことない人多いんじゃないかと思ったので、皆さんにもおすそ分けです。

( ´ ▽ ` )つ

 

↓↓↓

 


ホスト界の帝王が語る家庭環境の重要性。【ROLAND社長-完全密着-】vol.006

 

 

 

P.S.

 

「(こどもは)純粋に見ててかわいい、天使みたいじゃん」

 

「(こどもたちから)友達か手下とかだと思われてんじゃないかな」

 

f:id:akatsuki_jp:20190926204701p:image

 

他にもたくさん「それな!」な言葉がつまってます!!

(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾